ぐっちーの牧師室から

牧師ぐっちーの日々の気付きやメッセージを皆さんにお届けします。

生き方

大きな問題の解決は小さな糸口の中に

投稿日:

私たちは何かの問題を抱えた時に完全な解決方法を求めてしまいます。スッキリ解決する方法があればよいのですが、解決策が見つからない課題が人生にはたくさんあります。そういう時に、決定的な解決策では無い小さな手掛かりを拾い集めることが大切です。

心に残る先生

ある方が「子どもの頃に一番印象に残っている学校の先生は誰か」と問われて、私の友人の元先生のことを思い出されたそうです。

その先生は担任を受け持ったことはなく、授業もほとんど担当したことが無かったそうです。けれどもたくさんの先生の中でその方が一番印象に残っているとのこと。ステキな話しです。

影響を与える関係性とは

誰かを援助しようと思いながら中々上手くいかない時に、自分が関われる時間や機会の少なさを言い訳にしてしまいます。例えば子どもさんが難しい問題を抱えていて、担任の先生の関わりが適切とは思えない時に、自分が担任の先生のようにたくさんの時間関われないことを問題が解決できない言い訳にしたくなります。

けれども自分の経験を振り返ってみてどうでしょうか。長い時間関わった人、長い時間過ごした場所が印象に残り、短い時間の記憶は薄い、ということでもありません。

先ほどのエピソードのように、毎日一緒に過ごした担任の先生よりも、ちょっとした関わりしかなかった先生が印象深い・影響を受けたということがあるでしょう。見ず知らずの人のたった一言が人生に大きな影響を及ぼすことがあり、逆に大量の言葉をもらっても何も残っていないということもあるのです。

教会の小さな取り組み

川奈聖書教会では地域の子どもたちに向けた様々な支援・応援活動をしています。毎週月曜日に行っている「教会塾いっしょ」、毎月第二金曜日に開催している「子育てともとも リトミック」、月に一度の「こども食堂あいあい」などなど。

素晴らしい機会ですが、しかしもしかして「週に一度、月に一度」それでは意味が無いと思う方もいらっしゃるかもしれません。

私たちも「週に2・3度教会塾ができたら」「毎週こども食堂ができたら」と思うのですが、教会の規模や力を考えるとオーバーワークは目に見えています。

子どもたちが抱えている問題・課題、必要としている応援。子育ての難しい時代の中で親子さんが求めている休息や支援を考えた時に、私たちの教会が提供していることは本当に小さく解決にはならない取り組みかもしれません。けれども週にたった一回・月に一回の応援、その一回に心を込めて祈りを込めて行う時に、毎日に勝る特別な一回として、応援・支援・休息を必要としている方々の力になるのです。

まとめ

あなたの辛い・重たい問題がきれいさっぱり解決する方策は簡単には見つからないかもしれません。だからと言って小さな良いものを軽んじないでください。小さな小さな種が、思いがけず大きく育つことがあるのが人生です。

決定的な解決方法にならないことでもいいのです。良い機会・良い人・良い場所・良い援助を大切にしてください。続けてみてください。大きな問題に小さなしかし確かな風穴が開くことを経験できるでしょう。

あなたの掛け替えの無い人生が素晴らしいものでありますように!

 

-生き方


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

過ち・失敗のスパイラルに陥った時

「“しまった。失敗した。どうしよう”と思った時には必ず親に話しなさい」と自分の子どもたちに繰り返し話しています。 今年東京に旅立った娘には、別れ際にもう一度「“大変な失敗をしちゃった”と思う時があった …

現状を維持する仕事の価値

現状を維持する苦労 家事仕事の苦労はなんでしょうか。良く耳にするのは「感謝される機会が少ない」ということです。家事仕事の特徴は現状を維持する役割が多いこと。 例えば掃除は小まめにしないと家は直ぐ汚れま …

コロナ禍に思う、主語の使い分けによる誤魔化し

主語の使い分け 日々の生活の中に起こる様々な出来事において、主語の選択はその人の心の実態を表わし、生き方を決定づけるほど重要です。 例えば日本代表のサッカーチームが活躍すると、「私たちは一つ」とばかり …

話しても無駄、と直ぐに言わない

川奈教会に昨年までILO(国際労働機関)の日本代表を務めていた方がおられます。今朝の聖書の学び会の中で、その方が発言くださった内容が非常に興味深いものでした。 ILOは国連が定める労働基準・労働者の権 …

優劣ではなく適性の問題

画一的価値観の問題 画一的な価値観で測られ傷ついている子どもさん、自信を失っている子どもさんにしばしば出会います。例えば学校が掲げる価値観は、上手く適用できる子どもには良いですが、それとは違う持ち味の …